• 初めての方へ
  • 生命保険(知識)
  • 節約術
  • お知らせ
  • プロフィール
  • よくある質問
医療保険(知識)

高額療養費制度とは?金額など具体的な例で数字を確認しましょう

2014年8月10日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ 前回、高額療養費制度のしくみを理解いただきました。 この高額療 …
医療保険(知識)

健康保険の種類とは?知っておくべき基本の数字

2014年8月4日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ 前回は公的な健康保険や国民健康保険と民間の医療保険の違いの解説を中心にしました。 民間の医療保険は、加入する内容によっ …
医療保険(知識)

医療保険を比較!民間の医療保険と公的医療保険の違い

2014年7月27日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ もし、あなたやご主人が病気やケガをしたときのための「医療保険」を想像するとしたら、た …
お金に対する姿勢

お金の使い方のクセ

2014年7月20日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ 人それぞれクセというものがあるでしょう。 髪の毛をかき上げるクセ、鼻をかくクセ、口を手で隠して話すクセなど、所 …
お金の知恵

ねんきん定期便の見方 いくらもらえるのか確認の仕方

2014年7月13日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ 将来、老後にあなたやご主人が受け取る公的年金がどのくらいの金額になるかご存知 …
節約術

節約方法の効果的な基本原則

2014年7月7日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ 節約を成功させる上において、基本というものがあります。 と、かた苦しく言っておりますが、そんな大げさなことではないんで …
節約術

節約の好循環を生み出す

2014年6月29日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ 前回は投資した結果、どのくらいの節約ができたかをお伝えしました。 節約を機械的に果たしたわけです。 この大きく節 …
節約術

先行投資して回収できた結果は?

2014年6月24日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ 前回は、私自身ができる限りの先行投資を試みたところまで見ていただきました。 ポイントは『現金』で準備したことです。  …
節約術

節約方法 効果的に成功させる秘訣

2014年6月15日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターの末永です(^O^)/ 節約をうまく続けて結果を出すためには、あなた一人ではなかなか難しいと思います。 一緒に暮らしている家族の協力なくしては、うま …
お金の知恵

配偶者控除と配偶者特別控除のボーダーライン

2014年6月8日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/   前回で配偶者控除のしくみや意味はご理解いただけたでしょうか? 税金の話なので、専門用語も多く …
お金に対する姿勢

所得税の扶養控除で配偶者控除の条件とは?いったい何のこと?

2014年6月1日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ 税金というものは一般の主婦の方にとって、非常にわかりづらいものだと思います。  …
お金に対する姿勢

保険会社の不払い問題はなぜ起きたのか?

2014年5月27日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ 今、世の中にある商品やサービスは何でもかんでも複雑過ぎる傾向があるように思います。 もっとシンプルで良いのに、余分な機 …
お金に対する姿勢

衝動買いしそうなとき心理学的に打ち勝つ方法

2014年5月18日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ あなたは衝動的に何かが欲しくなることってないですか? あるでしょう? 私も当然あります。 特に今必ず必要でもな …
住宅

住宅ローンの金利は平均的にこれだけかかる

2014年5月11日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ 前々回の記事で住宅購入時の自己資金の概念はご理解頂けたと思います。 では実際にあなたの …
プライベート

連休中もちょっと節約(^^)

2014年5月4日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ あなたはこの連休をいかがお過ごしでしょうか。 旅行に行っている方、どこかアクティビティに出かけている方、自宅でDVD鑑賞三昧 …
住宅

自己資金を住宅ローンを組むときどれくらい用意できるかがカギ

2014年4月27日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ 人生最大の買い物と言えば・・・・ そう、住宅購入ですね。  …
医療保険(知識)

医療保険の賢い選び方

2014年4月20日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ そもそも保険というのは得をするためのものではありません。 バブル期前くらいまでは貯蓄型の保険は予定利率が大変良かっ …
お金の知恵

無駄遣いして後悔しないためには?心をニュートラルにする

2014年4月13日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ 私たちは生活していく上でさまざまな買い物をします。 節約の観点から見れ …
医療保険(知識)

保険会社の仕事内容 女性をターゲットに商品開発した保険

2014年4月6日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ 世の中にあるさまざまな商品は、元々あった商品をさらに新しいアイデアで発展させたも …
プライベート

竹田和平さんにお逢いしてきました

2014年4月1日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ 竹田製菓の会長で日本一の個人投資家、そして著者でもある竹田和平さんにお逢いしてお話を聞き、一緒に名古屋城でお花見をするために …
お金の知恵

クレジットカードでお得と勘違いされていることとは?

2014年3月30日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です(^O^)/ 前回は私たちが大人になってしまったがために、金融機関からお金を借りることができるように …
お金の知恵

自己責任とは?大人になると与えられる危険な権利

2014年3月23日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ 私たちはかつて子供の頃、あまりお金に関して今ほど困ったことになることはなかったでしょ …
生命保険(知識)

保険データベースは正しいのか?統計を見抜く目を持つ

2014年3月16日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ 世の中には色んな統計やデータがたくさん溢れています。 この統計やデータは見方 …
生命保険(知識)

特約を保険に付加する意味は?セット割はあるのか?

2014年3月9日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ 私たちの周りには色んな商品やサービスがあります。 その中には『セット』 …
医療保険(知識)

節約生活のススメ 想像すれば保険も節約できる!

2014年3月2日 家計改善ナビゲーター 末永 健
生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法
家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/ 今日のタイトルを見て『何言ってるのこの人・・・』と思われてしまったかもしれませんね …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • ...
  • 11
スポンサードリンク
拙著「書けばわかる!わが家にピッタリな保険の選び方」ただいま好評発売中!!
●無料メールマガジン
↓↓↓↓↓↓↓
【家計簿ナシでもラクラク節約!お金と保険の知恵公開!】

KenSuenagaをフォローしましょう

最近の投稿
  • 本を無料で手に入れてSNSに感想を投稿するキャンペーンのお知らせ
  • 2冊目の本「書けばわかる!わが家にピッタリな保険の選び方増強版」が出版されました!
  • 入院一時金特約は必要か?
  • 保険料は安い方がいい!?
  • 生命保険は必要か?
カテゴリー
  • お役立ち情報
  • お知らせ
  • お金に対する姿勢
  • お金の知恵
  • よくある質問
  • プライベート
  • プロフィール
  • 住宅
  • 健康保険制度
  • 初めての方へ
  • 医療保険(知識)
  • 生命保険(知識)
  • 節約術
アーカイブ
  • 2021年8月
  • 2020年5月
  • 2019年6月
  • 2018年10月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
スポンサードリンク
2011–2023  生命保険や医療保険の見直し方と節約する方法